top of page

​江口百世プロフィール

1948年 新潟生まれ みずがめ座
    新潟市の女学校(高校)にて、
    ミュージカル台本執筆&出演で上演
    日本の祭り民謡のショー企画 演出 構成
    卒業後 念願のバレエを習い始める
20才頃 新潟市のアマチュア劇団薔薇座へ入団 
※美術監督等をやる。
    薔薇座改変時に離脱
1973年 劇団青い薔薇結成。主宰、演出等を始める。
 同年 旗揚げ公演
    
劇団史参照下さい
    後2回の公演を実施
1976年 県民会館大ホールにて単独公演
 同年 オリジナルミュージカルを上演
    
※脚本、演出等々を手掛ける
    以下、オリジナル作品、実験公演、テネシー・ウイリアムズ
               作品等上演
1979年 最後となった、オリジナル作品
を上演
 同年   大所帯に成った同劇団の解散を決意、解散 
 〃  「キャスティング・ボート」(新聞)芸術系読みモノの発行
               を始める
1980年 劇団由結成。自主の小屋兼稽古場を持つ
 同年 旗揚げ公演(ホール公演、自主小屋公演)を打つ
 以下 由は江口のオリジナル作品、演出、等々ワンマンな公演を
               上演し続ける。
    
由史で確認の程。
1989年 踊りの公演を打つ。
1998年まで数々の作品を上演(由史参照のこと)
1999年 イタリア軒依頼による公演をイタリア軒のブライダルショー
               で上演
 同年 初めて、外の人のプロデュースする作品を上演
2000年 江口の母死亡(父は江口小学生の時死亡)
 同年 母の追悼公演実施
2001年 新潟を去る事を決意
 同年 由さよなら公演を実施。解散。
2002年 上京&隠遁
    心と身体の修復をはかる
   その後 小説を書き始める(まだ世に出ていない)
   本人の長いリハビリ&実弟の療養&闘病
2017年 実弟死亡
2018年春 江口オリジナル作品の文字化&書籍化?計画を始める
     人々のお助けによりホームページ"想いの庭"開設改良中
     打ち込みも本探しも鋭意進行中
     
※経緯はホームページ(江口メモ参照)
追記 尚、勤め人として長年新潟DC(広告代理店)に勤務後上京前に退社

© 2024 by omoinoniwa. Proudly created with wix.com

  • ブラックInstagramのアイコン
bottom of page